基幹理工学部要項2025
103/116

表現工学副専攻情報理工・情報通信副専攻電子物理システム学副専攻12. 基幹理工学部 副専攻制度設置学科1電子電子電子電子電子電子表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現表現情報情報情報情報情報情報情報情報情報情報情報情報情報設置学科2通信通信通信通信通信通信通信通信通信通信情報通信通信 数学 応数 機航 電子 情報 通信 表現1. 単位制・ 科目登録2. 学科目系列3. 進級・卒業・ 学位4. A群科目5. B群科目6. C群科目7. 学科別案内 (C群科目)8. D群科目9. 他学部聴講10. 教職免許11. 大学院授業科目の 先取り履修制度13. 成績の表示14. 不正行為・非違行為に 対する懲戒処分Ⅰ  基幹理工学部 についてⅡ 学修案内Ⅲ その他案内目次に戻る                          93対象科目副専攻システム制御と機械学習マイクロ波フォトニクス医用電子工学高密度集積回路工学センサ工学材料集積工学CG基礎表現構造論音楽表現基礎音響学基礎ロボティクス表現デザイン認知科学基礎映像・映画構造論奇想のテレビドキュメンタリー論現代アート表現論Artistic Expression(芸術表現)視覚芸術キュレーション論視覚メディアマネージメントA視覚メディアマネージメントBアートマネジメントメディアエルゴノミクス応用音響聴覚情報処理録音技術論音コミュニケーション様相と論理映画から学ぶ映像表現プログラミングA情報数学AコンピュータアーキテクチャA情報通信ネットワークA情報数学Bアルゴリズムとデータ構造Aアルゴリズムとデータ構造Bソフトウェア工学AオペレーティングシステムAプログラミングBコンピュータアーキテクチャBプログラミング言語言語処理系

元のページ  ../index.html#103

このブックを見る