4Ⅰ 基幹理工学部についてⅡ 学修案内Ⅲ その他案内1.人材の養成に関する目的その他の教育研究上の目的2.基幹理工学部の方針(ポリシー)4.基幹理工学部の沿革と概要目次に戻る3. 基幹理工学部の 特徴次世代を担う研究者・科学技術者の育成大学院基幹理工学研究科基幹基幹理工学部理工学部充実した理工学基礎科目 ・ 実験(数学 ・ 物理 ・ 化学 ・ 生命科学 ・ 基礎実験 ・ 情報)〈理工学術院 組織構成と特徴〉大学院創造理工学研究科創造理工学部大学院先進理工学研究科情報生産システム研究科先進理工学部理工学術院総合研究所環境・エネルギー研究科各務記念材料技術研究所理工学術院基幹理工学部では,学部から大学院(修士課程)への一貫教育体制をとる。基本的には志望する専攻へ進学することが可能である(いくつかの条件は付される)。なお,志望する分野によっては理工学術院内の創造理工学研究科,先進理工学研究科などへの進学も可能である(受け入れ側の了解は必要である)。そして,大学院修士課程における教育研究を通して次世代を担う研究者・科学技術者としてスタートを切ることができる。徹底した語学教育スキルとしての技術英語力学部共通の基盤教養教育の重視倫理・知財・技術政策など
元のページ ../index.html#12